ハッスル・エイド、どうやらHGが勝ったようですね。最近の試合では負けがこんでいたので、大舞台で大勝利を掴んで勢いを取り戻したのは嬉しい限りです。演出的に勝ちばかり続くのはおかしいというのは分かりますが、それにしても最近は負け(させられ)すぎだったからなあ。以前は負け(させられ)るにも相手が良かったけど…。
扱いが悪くなったのかと思いましたが、例の買収のごたごた以来、どうも従来のヒーロー型エースからピンチに立たされる苦難のエース路線をやらされてるみたいですね。
今回のように大舞台ではきっちり魅せる試合をやらせてもらっているし、苦境にあるハッスルとエースHGを重ねて、「困難に向かって立ち上がり最後には勝利するハッスル」を象徴させたいんでしょうね。
ま、それは分かりますが、やはり強くてこそエースですから、あんまり痛めつけられてばかりもどーよ、と思うぞ。それもある意味おいしいと言えばおいしいんだけど(笑)。
どうも旧キャプテン・ハッスルだった小川はこれからはハッスル出場を控えるみたいだし、ハッスルのMVPを総ナメにしているエースHGの重要性はこれからもますます大きくなっていくでしょうね。大事なエースをいつまでも並みのレスラーのような扱いをしてちゃーいかんよ(笑)。
まあ、胸板が赤くなるまで天龍の攻撃を受け続けながらとうとう勝利をもぎ取ったHGの根性で今回モンスター軍は全滅、ということで「苦難のエースの活躍によるハッスルの復活と成功」は十分に示された訳ですから、これでそろそろもとの華やかな(今でも負けても華やかだけど)ヒーロー路線のエースに戻してくれる…かな?
よく考えてみれば、あのごたごたで去年のエイドのTV放送が中止になってから一年が経つんですね。主催者も替わったことですし、TV放送の復活をぜひ実現させて欲しいものです。
あ、HGといえば、本日創刊の「コミックヨシモト」にHGをモデルにした漫画が連載されるんですってね。作画は永井豪だそうです♪。予告がこちらのページ↓に載っています。
「コミックヨシモト」の「探偵事務所HG」予告ページ:
http://www.comicyoshimoto.jp/?p=96
「コミックヨシモト」公式サイト:
http://www.comicyoshimoto.jp/
説明不足だったかもしれませんが、先日ちょっと書いた「ウラシマン」というのはタイムボカンシリーズと同じく子供の頃好きだったタツノコアニメです。現在yahoo動画で全話無料配信中ですので、ご覧になりたい方はこちらをどうぞ☆↓。
「未来警察ウラシマン」配信ページ:
http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00012/v00358
最近のコメント